多摩ルシェア

イベント

第5講(新西ゼミ2025春)

一般連絡の後は、ゼミ生による発表を行いました。そのあとは、多摩ルシェアやマチカドこども大学に関係する学生が集まって打ち合わせを行いました。
イオンモール

第4講(新西ゼミ2025春)

イオンモールと青木農園にご来校いただき、ゼミ内でイベントの打ち合わせを行いました。今のところ16名のゼミ生が興味を持って取り組んでいます。7月にマルシェを行えそうです。
ゼミ運営

イオンモール×青木農園×多摩大学

イオンモールと青木農園と多摩大学のプロジェクトのランチミーティングを青木農園で行いました。7月には夏野菜を使ったイベントを行う予定です。
イオンモール

青木農園で農業ゲーム

青木農園で農業ゲームを行いました。
イオンモール

農産物の高付加価値化と見せ方講座参加

東京都南多摩農業改良普及センター主催の「農産物の高付加価値化と見せ方講座」にゼミ生とオンライン参加しました。農産物にどうやったら付加価値をつけることができるか、その方法論について、大手小売業の経験者から学ぶことができました。「多摩ルシェア」...
ゼミ運営

青木農園訪問(新西ゼミ2024秋)

ゼミの時間を利用し、イオンモールからご紹介いただいた青木農園へ訪問しました。学生一人一人がなぜこのプロジェクトに参加したか、何をしたいかを発表し、青木さんから農業や食のお話をお伺いしたあと、どのようなことができるかを、テーブルごとに分かれて...
イオンモール

第3講(新西ゼミ2024秋)

今日はゼミの時間にイオンモールさんに来ていただき、イオンモールと青木農園さんについて紹介いただきました。青木農園さんとのプロジェクトは、ゼミ生のアイデア出しと投票、そして統合の結果「多摩ルシェア」になりました。どのようなプロジェクトになるの...