イベント 東京ゲームショウ2024 東京ゲームショウ2024を訪問しました。多摩大学の出原ゼミの卒業生がゲーム会社を起業したとのことで、お話を伺いに行きました。記事はこちら東京ゲームショウで活躍する多摩大学卒業生、Cocoro Software株式会社の新作ゲーム「Spell... 2024.09.28 イベント魅せるエンタメ
イベント 新西ゼミ合宿を行いました 今年もUSJで新西ゼミ合宿を行いました。新たな発見などがあり、学生にとっても良い学習の機会になったと思います。今年はグローバルスタディーズ学部の今村ゼミからも参加しました。 2024.09.15 イベントゼミ運営魅せるエンタメ
イベント 新西ゼミ合宿の事前学習を行いました 今年も新西ゼミ合宿でテーマパーク研修を行います。多摩大学の卒業生でもある「レジャーコンダクター」の杉崎聡紀氏に事前学習をしていただきました。 2024.09.09 イベントゼミ運営魅せるエンタメ
イベント 彩藤ゼミ、三淵ラボの合同合宿に参加しました 彩藤ゼミと三淵ラボ(デジタルハリウッド大学院)の合同合宿に参加しました。箱根で一泊二日で行われました。学生は、箱根彫刻の森美術館でスケッチを行い、チームに分かれて学園祭で展示するもののアイデア発想とプレゼンを行いました。 2024.09.08 イベント個人
イベント ハシラス訪問 xR系の開発をされているハシラスの行っているオープンデーにゼミ生と参加しました。進撃の巨人やApple Vision Proなどの完成されているものだけでなく、これから世の中に出そうというものも出ていて、大変刺激を受けました。 2024.08.24 イベントゼミ運営魅せるエンタメ
SIP オープンキャンパスで模擬講義 樋笠先生とオープンキャンパスで模擬講義をしました。「自動運転のルールと技術」という題目で、LiDARを使い、参加者巻き込み型の実験を行いました。 2024.08.18 SIPイベント
イベント SRC2024夏で発表 ゼミ生の石田一成さんがStudent Research Conference 2024 Summerにおいて「宅建取得」の発表を行いました。 2024.08.01 イベントゼミ運営
イベント タマリズムプロジェクト第一次審査通過! タマリズムプロジェクトの第一次審査を通過しました!19チームから11チームが選出されたとのことです。実証実験を進めていくにあたり、活動資金もいただけるので、あれこれ試していきたいと思います。 2024.07.16 イベントゼミ運営タマリズム
イベント マチカドこども大学でAI学の授業 マチカドこども大学でゼミ生の高橋さんが「AI学」の授業を行いました。生徒は、小学校高学年が多いものの、1年生から6年生までと、まんべんなくいます。レベル感をどうするか、結構悩みながら授業資料を作ってくれました。林龍翔くんも補佐係として活躍し... 2024.07.14 イベントゼミ運営