ゼミ運営

ゼミ運営

第2講(新西ゼミ2024春)

今回は2年生による自己紹介プレゼンでした。これからの成長が楽しみです。自己紹介には以下の項目を含めてもらうようにしました。名前趣味、推しなど大学卒業後にしたいこと半年間のゼミ活動でやりたいこと「これだけは覚えて帰ってほしい」こと
ゼミ運営

第1講(新西ゼミ2024春)

新2年生15人を迎えて、2024年度のゼミが始まりました。2年生と3年生で、学年を超えて知り合いになってほしいので、自己紹介を行うまでは、全員同じ時間でゼミを行うことにしました。来週は、まずは2年生に自己紹介をしてもらいます。
イベント

水の都大阪経済ツアー

大和大学の松林先生のご案内で水の都である大阪の経済発達史を見て回りました。松林先生のプレゼミ生と回りました。グリコ看板の戎橋からスタートし、道頓堀、大阪歴史博物館、難波宮、大阪取引所、大阪俵物会所、かき広、八軒屋浜船着場、堂島米市場、日銀大...
イベント

帝塚山大学の実践学生発表祭で発表(新西ゼミ2023秋)

60周年を迎える帝塚山大学の実践学生発表祭に参加しました。ゼミ生の高橋奈央さんが「生成AIの現状と展望」というテーマで発表しました。発表時間10分、質疑5分と限られた時間でしたが、大変わかりやすく説明を行っていました。だいぶ発表慣れしてきた...
イベント

SRC2023冬で発表

ゼミ生の青木快さんがStudent Research Conference 2023 Winterにおいて「VALORANTについて」発表を行いました。なお、飛び込み発表のため、タイムテーブルに記載はありません。
ゼミ運営

第15講(新西ゼミ2023秋)

最終回は半年間の成果報告です。それぞれ5分の持ち時間で発表を行いました。
ゼミ運営

第14講(新西ゼミ2023秋)

新年あけて最初のゼミですが、次でラストです。次週、最終発表を全員がやることを確認し、また、今後のイベントについて確認しました。
ゼミ運営

市役所勤務の方に話を聞く会

市役所を志望するゼミ生に向けて、市役所の方にお話を伺う会を実施しました。生の話は大変参考になりました。
ゼミ運営

第13講(新西ゼミ2023秋)

今回は秋学期末にあるSRCの確認や他のイベントの進行状況について確認しました。また、恒例の半期ごとの最終発表についてもお知らせしました。
ゼミ運営

第12講(新西ゼミ2023秋)

今後の予定の案内やSRCについての確認を行いました。また、メタバースについての動画を視聴しました。