ゼミ運営

イノベーション・エコシステム研究会

2023年多摩大学学園祭のご案内

2023年10月21日(土)に大学の学園祭があります。仮面ライダーガッチャードショーやなかやまきんに君ショーもあります。※なかやまきんに君は、大学関係者のみ観覧できるようです。教員の新西は、以下の3つにかかわっています。ゼミイノベーション・...
ゼミ運営

第3講(新西ゼミ2023秋)

学園祭に向けて、展示スペースの「店番」の決定をしました。また、2年生の手塚君が「スタバについて」のプレゼンを自主的にしてくれました。スタバについての理解が深まりました。学生からも活発な質問が行われました。
イベント

ホームゼミ合同説明会

1年生に向けてホームゼミの紹介を対面で行うホームゼミ合同説明会が学食を会場に2回開催されました。1年生が延べ20人くらい参加しました。ゼミ生も応援に駆けつけてくれて、延べ10人ほど参加してくれました。ゼミ生はゼミでの活動などを学生目線で伝え...
ゼミ運営

第2講(新西ゼミ2023秋)

第2講では、ゼミ生が参加できそうな外部のイベントの紹介、学祭の運営について話し合いました。学祭の「店番」のリーダー決定にはLineのあみだくじ機能を使いました。ちょっと盛り上がりました。
ゼミ運営

第1講(新西ゼミ2023秋)

2023年秋学期のゼミが開始しました。夏休みにやったこと、秋学期にやること、学祭に向けた準備などを確認しました。
イベント

就職セミナー

学生および保証人向けに就職セミナーが行われました。20代、30代、50代のOBが、大学でどんなことを学び、現在何をしているのかなど、就活をする際の参考となることを話してくれました。そのあと、個別相談会で、新西ゼミでは学生と保証人1組と話しま...
イベント

テーマパークフィールドワーク(新西ゼミ合宿)

杉崎氏の案内でテーマパーク研修実施しました。事前レクチャーで聞いていたことを確認したり、現地でないとわからないことを見たり、パークのこだわりについて、実物を見ながら学ぶことができました。もちろん、アトラクションやショーも満喫しました。 参加...
イベント

テーマパーク事前学習(新西ゼミ合宿)

今年の新西ゼミの合宿は大阪でテーマパーク研修です。講師として、多摩大学の卒業生でもある「レジャーコンダクター」の杉崎聡紀氏に事前学習をしていただきました。対面参加とZoom参加で行っていただきました。テーマパークとはなにかなど事前知識につい...
ゼミ運営

CalTa訪問

ドローンで主に屋内インフラの点検をする株式会社CalTaさんを訪問しました。ゼミ生だけでなく、彩藤先生とゼミ生も同行しました。ドローンやCGに興味のある学生たちだったこともあり、とても興味深く見学したようです。
AIChat

SRC2023夏で発表

ゼミ生の高橋奈央さんがStudent Research Conference 2023 Summerにおいて「画像生成AIの現状と展望」という題目で発表しました。